このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 海外で副業

海外で副業|海外でも稼げる副業5選!最もおすすめの副業は?

いぬた
いぬた
結局何をやっていいか分からない!一番おすすめの副業は?

海外在住の皆さん、「将来の帰国や日本での生活に備えて日本円を稼ぎたい」「生活にゆとりを持ちたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか?

実は、インターネットさえあれば、海外からでも日本円を手軽に稼ぐ方法がたくさんあります。

この記事では、海外にいながら稼げる副業や、インターネットを活用した在宅ワークをわかりやすくご紹介します。

初心者の方でも始めやすい副業から、経験を活かせるお仕事まで、選びやすくまとめました!

この記事を書いてる人

✔海外在住20年以上

✔上海で旅行会社経営

✔海外在住中に宅建など資格取得

✔現在は日本で不動産業を兼務

✔日本帰国2年で4つの国家試験に合格

そして最後には、筆者が特におすすめする副業もピックアップしています。

「一体どの副業が一番いいの?」と迷っている方は、ぜひ最後までお読みください!

結論からいうと、最もおすすめの副業はブログです。

すぐには稼げませんが、必ず「やっててよかった」と思えます。

他の副業とかけ合わせもできるのも魅力。

まずはアフィリエイトでどんな商品を宣伝できるかチェックしてみましょう。

\ブログ収益化に必須のASP/

A8.netに無料登録

ブログ開設前も登録可能

 

海外でも稼げる副業5選

1.ロコタビ(LOCO TABI)

「ロコタビ」は、海外在住者が提供する現地サポートサービスと日本人旅行者をマッチングするWebサービスです。

まず、ロコタビに登録すると、日本からの依頼や質問が届く仕組みになっています。

依頼内容は、現地での通訳や観光案内といった旅行者向けのサポートがメインですが、現地市場の調査などビジネス向けの依頼も含まれます。

さらに、単に依頼を受けるだけでなく、自分で観光ツアーなどのオリジナル商品を作成して、ロコタビ上で販売することも可能です。

依頼を受けながら、自分の特技やアイデアを活かして収入を増やすチャンスもあります。

海外在住者限定のサービスで、他のマッチングサービスに比べて競争が少ないのも魅力です。

ただし、居住国によっては営業ライセンスが必要な場合もあり、無許可でのサービス提供は違法になる可能性もあります。

特に空港送迎や現地ガイドサービスは、多くの国で旅行業の免許が必要とされているため、事前に確認が必要です。

いぬた
いぬた
通訳とか観光案内って、自信がないなあ。どんな依頼が来るんだろう?
実際、私が受けた依頼では海外限定のノベルティグッズの代理購入なんかもあったよ。無事に購入できたときは、すごく喜んでくれたなあ
ごりへい
ごりへい
おすすめ度  (おすすめ!)
メリット 受注者が海外居住者に限定されているため、競争が少なく受注しやすい
デメリット 居住国によっては違法に該当するサービスも多いため、事前の確認が必要
受注手数料が20%かかる
登録料 無料

ロコタビに無料登録

 

2. ココナラ

ココナラ

出典:ココナラ

CMでもおなじみの「ココナラ」。

「得意を売るならココナラ♪」のキャッチコピー通り、知識・スキル・経験といった「得意」を売り買いできるスキルマーケットです。

ココナラは海外からも出品が可能で、イラスト作成・翻訳・動画編集・語学教師など、個人のスキルを活かした副業ができます。

日本にいるのと変わらないサービスを提供できる点が、ココナラの強みです。

さらに、「現地でしか撮れない写真の撮影」や「〇〇国の最新おすすめスポットのプラン作成」など、海外在住者ならではのサービスを出品できるのも魅力です。

実際に、ココナラには「海外就職や移住に関する相談」「現地生活サポート」など、海外在住者の経験を活かした多彩なサービスが提供されています。

自分の知識や生活を通じて得た情報がそのまま価値ある商品になる点が、ココナラの大きなメリットです。

手数料は、販売額の22%(税込)が販売者に、購入額の5.5%(税込)が購入者にかかります。有名なサービスで競争率は高いですが、実績を積むことで受注率も上がります。

いぬた
いぬた
何か自分でもできるかなあ?
例えば「現地のスーパーでの買い物レポート」なんていうのも人気が出るかも!海外に住んでいるからこそできる、ちょっと面白いサービスが意外と喜ばれるんだよ
ごりへい
ごりへい
おすすめ度  (おすすめ!)
メリット 海外居住者ならではの付加価値をつけたサービスを提供できる
デメリット 有名サービスなので競争が激しい
販売者手数料22%+5.5%と割高
登録料 無料

 

3. ランサーズ(Lancers)

日本最大級のクラウドソーシングサービス、「ランサーズ」。

ココナラでは販売者が自らサービスを提案する形式ですが、ランサーズは依頼者が出した案件を見て、販売者が提案するスタイルです。

つまり、ココナラが「受け身」なら、ランサーズは「攻め」の営業スタイル。積極的に仕事を取りに行きたい方に適しています。

ランサーズには、現地の市場調査や通訳、翻訳、現地写真の撮影など、海外在住者の知識やスキルを活かせる案件も豊富にあります。

翻訳・通訳や海外調査・コンサルティングのカテゴリーで、海外向けの案件が定期的に掲載されているので、まずは登録してチェックしてみましょう。

手数料は、ランサー(販売者)側が契約金額(税込)の16.5%、クライアント(依頼者)側が5.5%です。すべての案件形式に適用されるので、安心して利用できます。

いぬた
いぬた
ランサーズを使うと、どんなメリットがあるんだろう?
ライティングや翻訳スキルは帰国しても役に立つからね。実際に、帰国後もそのまま仕事を依頼されて続けている人もいるよ。
ごりへい
ごりへい
おすすめ度  (普通)
メリット 居住国ならではの案件を見つけやすい
慣れてくると、自分から積極的に仕事を取れるようになる
デメリット 案件ベースでライバルが多く、競争が激しい
価格競争になりやすい
登録料 無料

ランサーズに無料登録

 

4. Amazonで物販販売

AmazonFBA

出店:AmazonFBA

海外で商品を仕入れ、日本で販売する「せどり」。

特に現地の特色を活かした商品仕入れができるため、海外在住者にとって利益を上げやすい方法として人気です。

個人販売で有名なメルカリは簡単で手軽ですが、海外在住者には日本国内での発送が難しい点がネック。

そこで便利なのが、AmazonのFBA(フルフィルメント by Amazon)サービスです。

FBAを使えば、海外から商品をAmazonの倉庫に送るだけで、在庫管理や国内発送、カスタマーサービスまでAmazonが代行してくれるため、海外にいながら日本国内での販売が実現します。

現地で直接仕入れることで、コストを抑えられるのが大きなメリットです。

FBAは月額4,900円(税別)の利用料がかかりますが、売れ筋の商品を見つければ十分にカバー可能です。

ただし、円安の影響を受けやすい点や、仕入れに初期費用がかかる点もあるため、ある程度の資金計画が重要です。

こうした理由から、FBAは上級者向けの副業といえます。コツコツとリサーチができる方や、資金に余裕がある方に適しています。

いぬた
いぬた
どんな国に住んでいる人が向いてるの?
やはり物価の安いアジア圏かなあ。私が住んでいた中国では、副業から始めて起業までこぎつけたたくましい人もいたよ。
ごりへい
ごりへい
おすすめ度  (難しい)
メリット 物価の安いアジア諸国の居住者であれば、仕入れコストを抑えられ有利
商品のOEM化など、長期的に大きなリターンが期待できる
デメリット 月間コストがかかる
円安の影響を受けやすく、為替リスクがある
必要経費としてFBA利用代がかかるほか、仕入れ用の運転資金も必要
必要経費 FBA利用代が毎月4,900円(税別)。 仕入れ用の運転資金も必要

AmazonのFBAを始めてみる

 

5. ブログ

出典:A8.net

海外生活やお得情報などをブログで発信し、収入につなげましょう

ブログは、記事を書くことで情報をアウトプットできるだけでなく、収益化も目指せます。

ブログの収入源は主に以下の2つです:

  • アドセンス広告:クリック報酬型広告
  • アフィリエイト広告:成功報酬型広告

どちらの収益も、まずはブログの閲覧数を増やす=「読まれるブログ」を作ることが大切です。

とはいえ、収入が安定して上がるようになるまでには時間がかかり、初めて収益を得るまでに半年以上かかることもあります

一度収入が上がり始めると、放置していても利益が上がり続けるため、じっくりとコンテンツを育てたい方に向いています。

また、海外生活はネタの宝庫ですので、記事のネタに困ることは少ないでしょう。

特に収入のメインはアフィリエイト広告になるため、事前にアフィリエイトサイトでどのような商品が売れやすいかをリサーチしておくのがおすすめです。

いぬた
いぬた
海外で始めたブログの収益って、日本に帰ってからも続くの?
そうだよ。海外生活中に作ったブログ収益は、日本に帰国してもそのまま受け取り続けられるんだ。長期的な資産としても活用できるのがブログの強みだね。
ごりへい
ごりへい
おすすめ度  (超おすすめ!)
メリット 海外生活はネタの宝庫。他の副業と併せて始められる。
デメリット 収益化まで時間がかかる。(早くても半年以上)
費用 サーバー代など年間10,000円くらい

おすすめのアフィリエイト会社としてA8.net があります。

A8.netはブログを始める前でも登録でき、どんな広告があるか事前に確認することができます。

\ブログ収益化に必須のASP/

A8.netに無料登録

ブログ開設前も登録可能

 

もっともおすすめの海外副業はブログ。その理由は?

海外で最もおすすめの副業はブログです。

その最大のメリットは、会社の副業規則や居住国のビザ条件に引っかかりにくい点です。

多くの会社では駐在員の副業を禁止していたり、居住国のビザが本業以外の仕事を許可していない場合があります。

そのため、もし副業が発覚すると帰国命令や最悪の場合は強制帰国のリスクもあります。

その点、ブログは情報発信を主とするため、収益がなければ副業とみなされにくいです。

もちろん情報発信だけでは収益化できませんが、質の高い情報発信を続けることでブログのドメインパワーが上がり、将来的に収益化のブーストになります。

また、広告報酬が発生した場合も、アフィリエイト会社のA8.net なら報酬金の繰り越しが可能です。

そのため、銀行口座の履歴を残さずに報酬を管理できるメリットもあります。

 キャリー・オーバー方式繰越金額合計の多少に関わらず、自動的かつ永続的に次月以降へ繰り越されます。

■繰り越し中の支払を希望される場合

毎月末日での繰越金額合計が1,000円以上あり、*1「翌月支払い申込み」を行っていた場合、翌月の振込日にご指定口座へ振込まれます。 振込後、*1「翌月支払い申込み」は解除され、繰り越し継続となります。
A8netからの引用)

※正確には、報酬が確定した時点で売上として計上されますが、実際の管理は自己判断が必要です。

安全性と将来性の両面で、海外でおすすめの副業はブログと言えるでしょう。

いぬた
いぬた
ブログ、早速やってみよう!
ブログで稼ぐ仕組みを理解するには、以下の記事がおすすめだよ。
ごりへい
ごりへい

 

まとめ

いかがでしたか?

インターネットが発達した現代、海外にいながらでも日本円で収入を得るのは難しくありません。

日本円での収入があることで、為替リスクにも強くなり、将来の帰国に備えた資産作りができるという点も大きな魅力です。

また、副業にチャレンジした経験は個人のスキルアップにもつながり、将来的なキャリアの選択肢も広がります!ぜひ、海外での副業にチャレンジしてみてください。

ただし、副業は利益が出るまでに時間がかかることも事実…。「もっと早く収入を上げたい!」という方は、海外転職を考えるのも一つの方法です。

海外転職を検討する際は、転職エージェントに相談するのがおすすめです。

以下の記事で、無料で登録できるおすすめの海外転職エージェントを紹介しています。

以上、この記事を読んでいただきありがとうございました。

ぜひ海外での新たなチャレンジに役立ててください!

-海外で副業